子育てのストレスで旦那にイライラすることってありますよね。
子育ては、夫婦で協力をし合って、
子供を育てでいくものですよね!!
そして、子供にとってお父さんの存在はかなり大きいですね。
しかし、旦那さんと子育ての仕方や教育方針などの考え方の違いから、
イライラする事がありませんか?
今回は、旦那さんやイライラの解消方法について、
お話しさせていただきますね。
子育てのストレスで旦那にあたる
子育ては、ストレスが溜まる事ばかりですね。
子育てだけで、イライラしてストレスが溜まってしまうのに、
旦那さんの行動にも、イライラする事がありませんか?
子供が産まれる前は、旦那さんの行動であまり気にならなかった事が、
子供が産まれてからは、旦那さんのあまり気にならなかった行動で、
怒りが爆発する時がありますね。
もちろん、その怒りやストレスから旦那さんに八つ当たりは良くありません。
しかし、恥ずかしい話ですが私は八つ当たりをしていました。
その理由は「子供を叩いてはダメなので、旦那を叩く」という、
今あらためて考えると、意味がよく分からない理由でした。
ここで、私の経験を含めて旦那さんに対して、
どんな事でイライラを感じるのかを簡単にご紹介させていただきます。
-
家事や子育てを全くしない
⇒これは、多くの人が共感されるのではないでしょうか?
-
父親としての自覚がない
⇒まだ、若いからという言葉では解決してほしくないですね。
もう少し、しっかりとしてほしいと感じました。
-
お金使いが変わらない
⇒これから、子育てにはお金がかかりますよね。
自分の事ばかりにお金を使わないで欲しいです。
-
文句を言われる
⇒私の行動や子育てなどで、文句を言うのであれば、
少しは手伝ってほしいと考えていました。
-
自分の親を優先する
⇒親を大事にする事はもちろん大事です!!
話の内容にもよりますが、私や子供の事も考えていただきたいですね。
以上の5個の事を思い出しましたので、
お話しさせていただきました。
この5個の事に対しての対処方法としましては、
- 「旦那さんに過度に期待をしない」
- 「適度に距離をとる」
- 「やってほしい事は言葉で伝える」
などですね。
私は、以前とは違って今は旦那に対して、
ずーっと過度に期待をしていません。
なので、かなり気持ちが楽です。
そして、私のオススメは旦那さんと適度に距離をとって、
やってほしい事がある時は、言葉で伝えましょう!!
子育てでイライラする解消方法は?
子育ては、イライラを感じる事が沢山ありますね。
私は、ほとんど毎日イライラしていた時期があります。
その原因の多くは、やはりストレスと気持ちに余裕がなかった事が、
主な理由だと私は考えています。
今振り返ると、なぜそのようになっていたのかを、
ゆっくりと考えられますが、子育てで忙しい時は、
考えている時間がありませんね。
子供はカワイイのですが、イライラを感じてしまって、
自分自身を追い詰めてしまう可能性があります!!
なので、ここで私がおススメのストレス発散方法を、
簡単にご紹介させていただきますね。
-
ひたすら眠る
⇒睡眠不足が慢性化していて、心身の疲労が蓄積しているせいで、
イライラしてしまうママは多くいますよね。
たまには、子供と一緒に、お昼寝をしましょう。
私も子供と一緒に、お昼寝をしていました。
気分をスッキリさせて下さいね。
-
好きな音楽を聞く
⇒車の運転の時や、YouTubeなどであなたの好きな、
音楽を聞いたり歌ったりしましょう。
音楽を聞くと、歌の歌詞に元気をもらえたり、
励まされたりする時がありますよね。
-
野菜の滅多切りをする
⇒料理をする時に、野菜を思いっきり切って下さい。
もちろん、あなたが作る時の料理の材料を使います!!
私は、小さい声ですが「キィ―ッ」て言いながら、
野菜の滅多切りをした事があります。
野菜の滅多斬りをする時は、
ケガをしないように気を付けて下さいね。
以上の3つの方法を、ご紹介させていただきました。
睡眠不足は、少しでも多く睡眠時間を確保して、
解消していきたいですね。
私は、実家へ帰った時も昼寝をしていました。
自分の親だと、あまり気を使わないですよね。
イライラを解消する為には、まずはストレスを発散させましょう!!
気持ちに余裕が出来ると、笑顔になれますね。
まとめ
今回の記事は、私の経験を多く含めて書かせていただきました。
旦那に関してのキーワードでは、少し愚痴が多くなってしまったように、
私は感じてしまいましたが、許して下さいね!!
私もあなたも、旦那さんと仲良く子育てをしましょう!!